グループ活動報告

※グループ活動は、わたなべメンタルクリニックに通院中の方で
主治医の許可が必要です。

 

2023年4月

先日、お花見がてら小戸神社までお散歩に行きました。
だいぶ散りかけていましたが、それでも立派で見ごたえ充分!
お天気も良く、さわやかな風ときれいな桜を楽しみながらみんなで のんびりとした時間を過ごしました。

 

2023年3月

久しぶりの更新となりました。
新型コロナの流行もあり思うような活動がなかなかできずにいましたが、 内容を配慮したり制限したりしながら、変わらず活動を続けています。

3月にはコロナ後で初めて、ゲームのプログラムをしました!
ビニールカーテン越しに、数年ぶりのUNOやトランプ、坊主めくり…。

「普段の活動もいいけど、やっぱりゲームも楽しいね!」とみんなでワイワイ楽しみました♪

 

2020年3月

3月の折り紙では、うぐいすと梅の吊るし飾りを作りました!
大きさの違う折り紙を使ってうぐいすの家族を作ってみたり、
大小それぞれを対称や交互に並べてデザイン風にしてみたり…。
皆さん、たくさん工夫しながら作り上げられます
(中には自分で折り紙を3/4のサイズに切って折る人も!)
 
できあがった飾りは予想を上回る可愛さ♪
お部屋もぐんと春めきました。

吊るし飾り

 

2020年2月

2月の折り紙ではハートのリースをし、
手芸ではおひなさまのお手玉をしました♪
それぞれバレンタインデー、桃の節句に合わせた作品です。
 
折り紙(ハートのリース)は、簡単なのに
とてもきれいに仕上がる作品でした☆
 
時間が余ってしまい、そのあと急遽
ねずみの折り紙をすることになったのですが、
これがとっても難しく…講師の先生も含めて、みんなで試行錯誤。
その結果、同じ折り方の本を見ているのに
それぞれみんな違うねずみが出来上がり、みんなで大笑い!
折り紙の時間には珍しく、笑い声の絶えない1日となりました♪

折り紙

お手玉

 

2020年1月

新年おめでとうございます!
本年も引き続き、ご理解、お力添えのほど、
どうぞよろしくお願い申し上げます。
本年が皆さまにとって充実した、笑顔あふれる1年となりますように…
 
さて1月は、アートとBGMでは やっこ と ひょうたんの塗り絵をし、
折り紙では松と鶴のリースを作り、と
新年らしいプログラムが続きました♪
季節感たっぷりの すてきな作品ができ、
デイルームもすっかり新年モードとなっていました☆

 

2019年12月

12月はポインセチアの折り紙や、ガーランドづくり、
そしてクリスマス会 兼 茶話会をしました!

とってもすてきな飾りのなか、みんなでのんびりお喋りをして…
クリスマスをたっぷり堪能☆
色々あった1年でしたが、よい締めくくりができた気がします。
来年も楽しい1年になりますように…

折り紙

折り紙

 

2019年11月

11月はキセラ公園やオアシスタウンへお出かけしました!
秋晴れの、あたたかなお出かけ日和♪
お散歩がてら、公園のいろいろなところや遊具を見て回り、
そのあとオアシスタウンのお店等をウィンドウショッピングしました。
(写真は公園で見つけたドングリです)

お天気同様 のんびりあたたかな雰囲気で、
気づけばあっという間に解散の時間に!
たくさん歩いた疲れもありつつ、それでも楽しい1日となりました☆

どんぐり

 

2019年10月

運動の秋!ということで、今月はスタッフによる「健康セミナー」と、 ストレッチの2つのプログラムを行ってみました♪

 健康セミナーでは健康についてのお話と筋トレ・ストレッチをし、 ストレッチでは、DVDを見ながらのストレッチや
簡単な脳トレをしました。
「ちょっとしただけやけど、体が伸びるね」
「結構しんどい!」などなど、色んな声が…笑

皆さんと一緒に、たのしく、真面目に取り組んだ2日間でした。

 

2019年9月

1ヶ月のお休みを経て、9月から新体制でスタートしました! プログラムや、お部屋の規模・内装なども変わり、 すこしびっくりされた方も…。

ちょっとこじんまりとした このお部屋で、
これからも火・木の週2回、グループ活動は続けてまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。

事務所内の様子

 

2019年4月

グループ活動では、毎年4月にお花見をしています。
今年は桜の開花が遅かったので三分〜五分咲きくらいでしたが、
お天気がよく、とても気持ちの良いお出かけ日和でした!
小戸神社で日なたぼっこしつつ、みんなで ゆったりした時間を過ごしました♪

桜

桜のトンネル

 

2019年3月

定番のプログラムのなかに、アートとBGMがあります。
これは、「みんなで持ち寄ったCDを聞きながら、塗り絵をする」というもので、 実は、グループ活動の中でも人気のあるプログラムだったりします!

 いつもは、季節の塗り絵やマンダラ模様を塗ることが多いのですが、 3月はイラストの塗り絵をしました♪ とってもリアルに塗ってあるもの、自由な発想で可愛く塗ってあるもの…。今回もバラエティに富んだ、すてきな作品が揃いました。

 

 

2019年2月

この冬は暖かい日が多いですね。
そのせいか、梅や桜の開花も、例年より少し早いようです。

そこでグループ活動でも、ちょっと季節を先取りして、
2月の手芸で おひなさまのお手玉を作りました!

ちりめん生地を縫い絞り、別布で作った頭を付けるのですが、
ちいさなサイズの おひなさまのため、なかなかの苦戦…。
でも皆さん諦めず、一生懸命取り組まれていました!

そのかいあって、かわいらしい おひなさまがいっぱい♪
「やっとできた」「かわいいのができたね」と、ホッとしたようす。

のんびり、和やかな1日でした。

お手玉

 

2019年1月

新年おめでとうございます!
1月は、初詣がてら小戸神社へ出かけました。
17日に出かけたのでお正月のお飾りもなく、すっかり普段の小戸神社の様子に・・・。 

ですが、いつも通りお参りをして、のんびりと過ごしました。
ちょうどお天気も良く、静かで ゆったりした心地の良い時間がすごせました♪

昨年中 皆さまには大変お世話になり、誠にありがとうございました。
本年が皆さまにとって充実した、笑顔あふれる1年となりますように・・・。

小戸神社

 

2018年12月

12月は、一番の大イベント、クリスマス会がありました!
この日のために2週に渡り、企画と買い出しをして臨んできました。

 当日もいつもより2時間も早く集合し、
予約商品の引き取りや調理にと、本当に息つく暇もなくバタバタ…。
でも皆さん一生懸命準備してくださったおかげで、
食事も大ボリュームで、味もとびきり!

プレゼント交換も兼ねたビンゴ大会では、
楽しそうな歓声や表情が、たくさん咲きました♪
最後に美味しいケーキも食べ、お腹も心も大満足☆

 時折小雨がぱらつくお天気でしたが、
ほっこり暖かい1日となりました♪

 

2018年11月

11月は、新しく出来たキセラ川西へ外出に行きました。
曇り空の少し寒い中でしたが、
みんな新しい公園やきれいな施設に興味深々!

特にキセラ川西は初めて訪れる方も多く、
「ここはどんな部屋なんだろう」と資料コーナーに入ったり、
「ここ、隣の棟につながってる!」と渡り廊下を進んでみたり…。
見学というより、さながら探検のようになりながら、
気づけば1時間半ちかく過ごしていました。

 中にはキセラ内にある作業所さんで手作りお菓子を買って帰る方も♪お土産もありの楽しい外出となりました。

 

2018年10月

そろそろ秋が深まってきました。
日や時間によって気温の差がとても大きいので、
体調管理が大変ですね。
 
今月も新たな試みをしてみました。
保冷剤に色と香りをつけて作る、アロマポットづくりです!
手順は簡単なのですが、思ったより色が濃くついたり、
アロマオイルの量の加減が難しかったり…。
初めての試みだったこともあって
メンバーさんやスタッフみんなで試行錯誤。
 
それでもみんなで
「わー、失敗した!」「きれいにできてる!」「これ、すごい工夫!」
などなど、和気あいあい楽しみました。
明るい声が多く響く、楽しい1日となりました♪

 

2018年9月

今月は北海道の大地震や台風、大雨など天災が多くあり、
気分がすっきりしない日が多かったですね…。
今月は一度、台風のためグループ活動をお休みしたのですが、
今年は例年になく天災でお休みするのが多いように思います。
 
例年にないと言えば、今月は10年ぶり?くらいに
マーブリングをやってみました。
これは水にインクを浮かべ、紙で吸い取るというものなのですが、
なかなか思ったように柄が出ず、これが意外と難しい!
反対に思いがけずきれいな柄ができたりと、
やってみるまでどんな風になるか分からない面白さがありました。
 
インクが古くなっていたせいで やりづらいところもあったなか、
皆さんあっという間にたくさんの作品を作成!
「これどんな風になるんだろう」「なかなか難しい…」
と興味津々、楽しそうな様子で取り組まれていました。

 

 

2018年8月

暑い日が続き、夏真っ盛りの季節になりました。

グループ活動では、講師の先生をお招きし
毎月2回、書道を行っています。
今月は10月に行われる「ファミリー展」に出展する
作品作りを行いました。

「太筆を使って書いてみたら」という先生のご提案を受け、
いつも使っている筆の、倍ほどに太く大きい筆で今回は書いています。
慣れない筆に最初は戸惑っておられた皆さんでしたが、
すぐにコツを掴み、しっかりとしたお習字を書かれていきます。
太筆を使ったこともあり、どっしりとした、見事な作品が出来上がりました。

心頭滅却すれば火もまた涼し。
暑い季節のなか、集中して取り組む書道の良さを改めて実感できました。

 

2018年7月

先月の地震に続き、大雨や台風、酷暑など、
この夏は大変な気候になっていますね…。
皆さま体調等には充分ご注意ください。

今月の創作では、あじさいの折り紙をしました。
少しややこしい折り方だったため、お互いに教え合ったりしながら
マイペースで進めていきます。
できた花や葉を画用紙に貼りあわせ、ツルや柵を描き足して完成!
「すごいたくさんできた!」「立派!」と皆さん満足そう。

見事な作品に仕上がったので、待合室に掲示することにしました。
1診のドア横に掲示してありますので、是非ご覧ください♪

折り紙作品

2018年6月

今月は2度、外出のプログラムがありました。

まずは池田城跡公園へテッポウユリを見に行きました。
当日は曇りだったもののとても蒸し暑く、30℃近い気温に!
少し時期が早かったのか、花はつぼみが多かったのですが
時折吹く風に癒されながら、のんびりとした時間をすごしました。

そして下旬には、市内の賴光寺へあじさいを見に行きました。
こちらはとても良く晴れて、日差しも気温もたっぷり!
暑さにすこしやられながらではありましたが、
花もちょうど満開で、たくさんのあじさいを楽しみました。

てっぽうゆり

あじさい

 

2018年5月

5月に入ってから、きれいに晴れて
気持ちの良い日が増えましたね。
「外は暑いですよ〜」「日差しが…」の言葉が
すっかり挨拶代わりになってきています。

5月の創作では、「季節感のあるものを」と
折り紙で あやめの花を作りました♪
お花と葉を折り紙で折り、
茎に見立てたワイヤーにテープで張り付け
花瓶に活けて完成!

特にお花の折り方が難しかったのですが、
皆さん講師の方や得意なメンバーさんに尋ねながら
和気あいあい、一生懸命にチャレンジされていました。

「見事な作品ができた」と笑顔いっぱいの1日となりました。

折り紙作品

折り紙作品

 

2018年4月

今月は毎年恒例のお花見がありました!
メンバーさんも多く来られ、お天気もまずまず。

…ですが、今年は桜の開花がとても早かったせいで
お花ではなく散り跡を見ることになってしまいました…。
辛うじて満開だった八重桜を中心に、
小戸神社から高架下の花壇まで色々なお花を楽しみました♪

桜

 

2018年3月

3月は絵はがき作りをしたり、アートをしたりと、
芸術的なプログラムが多くありました。

絵はがき作りでは単に絵を描くのではなく、
絵はがき用の特殊な描き方を講師の先生に習いつつ
生花や観葉植物を写生して作りました。
「慣れない〜!」「集中が続かなくて…」と
悪戦苦闘しながらも、
春らしくあたたかみのある作品を皆さん作られていました。


またアートでは、恒例の塗り絵を行いました!
メンバーさんなどが持ち寄ったCDをBGMに
今月は、蝶々とチューリップの塗り絵を行いました。
(今月の写真はアートの作品です♪)

背景や空間に模様や柄を書き足される方、
色もグラデーションになるよう工夫される方…
ほとんど同じ塗り絵なのに、全く印象の異なる作品ができました。
これぞアートの面白さ!
今度はどんな作品が見られるのか…次のアートが楽しみです。

塗り絵作品

 

2018年2月

グループ活動の恒例プログラムのひとつに、卓球があります!
その日の参加者でトーナメントを組み
優勝目指して試合をするのですが、
いつも迫力たっぷりの熱い試合が繰り広げられます。

2月の卓球は参加者も多く、試合の迫力も いつも以上!
観戦するほうも固唾を飲んで試合に注目します。
「すごい打ち合い!」「今の球は取れないな〜!」など
歓声も多くあがっていました。

まだまだ寒い日が多くあった2月でしたが、
白熱した試合に大きく沸いた1日でした!

 

2018年1月

新年、おめでとうございます。
前回の更新から、だいぶ間があいてしまいました。

今季は寒い日が多く、
川西の駅前でも雪が積もることが何度かありましたね。
「今日は寒いねえ!」や「今度はもっと寒くなるみたいですよ…」が、すっかり挨拶がわりのようになっています。


さて、今月も毎年の恒例行事、小戸神社への初詣がありました。
当日は雪が積もっていたり、霜がおりていたりと厳しい寒さ!
そんな寒い中ではありましたが、
みなさんしっかりとお参りをされていました。

クリニックに戻ってからは、去年に作った かるたをしたり
百人一首で坊主めくりをしたりと、
お正月らしいゲームで楽しく温まりました◎

昨年中、皆さまには大変お世話になり、誠にありがとうございました。
本年も引き続き、変わらぬご理解ご協力のほど
どうぞよろしくお願い申し上げます。

本年が皆さまにとって、
充実した、笑顔あふれる1年となりますように…。

 

2017年9月

彼岸花が咲き始め、あちらこちらに秋の気配を感じるようになりました。

今月のお料理では、三色丼を作りました。
鶏そぼろといんげん、錦糸たまごを作って丼にし、
あとはかきたまのお吸い物を添えて1品にします。

しょうがをすりおろしたり、薄焼きたまごを何枚も作ったりと
地道な手順が多くありましたが、
皆さんいつも通り慣れた様子で調理しておられました。

テキパキと調理も進み、いつもより早くの食べ始めに。
「薄焼きたまごがキレイに出来てる!」「そぼろの味も美味しい」と
皆で美味しくいただきました◎

 

2017年8月

8月はお菓子づくりがありました。
今回は「手軽にできるお菓子にしよう」と
トライフルに初挑戦することに…♪

ロールケーキや果物を切り、砕いたクッキーや
手作りのヨーグルトクリームと一緒に盛り付けるという
シンプルなお菓子でしたが、
味もバッチリ、ボリューム満点の1品に!
食べ終わった後もしばらく机を囲み、
和やかな1日となりました。

 

2017年7月

7月はお料理がありました。
厳しい暑さが続いたこともあり、
「何か冷たいものにしよう!」とサラダうどんに初挑戦することに。

冷凍うどんの上に野菜、ツナマヨ、ゆで卵、揚げ玉を乗せて
つゆをかけるというお手軽レシピだったため、
皆さん慣れた様子でテキパキと調理されておられました。
いつもより早く出来上がり、ちょうどお昼に食べ始め。
「食べ応えがすごいね!」「美味しい!」と評判も上々♪
これからの夏の定番レシピになりそうです☆

 

2017年6月

6月は「季節の花を見に行こう!」と
畦野にある頼光寺へあじさいを見に行きました。
少し天気が心配でしたが、何とか雨も降らず
しっとりとした良い雰囲気の中で鑑賞ができました。

あじさいも色・かたち様々な種類があり、見応え十分!
「すごくキレイ!」「でも暑いわね〜」などとワイワイしながら
みんなで梅雨を満喫しました♪

 

2017年5月

カラッと良く晴れた日が続き、
30度近い夏日となる日もチラホラ出てきました。
夏に向けて、どんどん厳しい気候になっていきますね…

5月のアート・創作では、
季節のものをと、こいのぼりの塗り絵とリースを作りました!

塗り絵はメンバーさんの発案をもとにして作ったもので
皆さんとてもきれいに、アイデアたっぷりに塗り上げられ、
素晴らしい作品となりました♪
こいのぼりのリースも、今回初めての試みだったため
折り方に苦戦する場面もありましたが、
可愛らしく出来上がり大満足!
どちらの作品も「きれいにできたね〜」と嬉しそうにされていました。

季節のものがすぐ身近にあると とても良いですね!
来月はどんな季節のものが見られるか…今から楽しみです♪

こいのぼり

折り紙

 

2017年4月

だんだんと晴れの日が増え、
ぽかぽかと過ごしやすい季節になってきました。

4月のプログラムではお花見やお菓子づくりがありました♪

お花見はあいにくの曇り空でしたが、
小戸神社の桜や市役所付近の花壇などのお花を楽しみました。
「きれいに咲いてる」「来てよかった」など明るい声もあり、
皆さんのんびりと和やかな時間を過ごされていたようです。


お菓子づくりでは、季節の物を!と いちご大福をつくりました。
白玉粉で作った求肥で あんといちごを包むのですが、
これがとっても大変!
あっつあつの求肥や、中からはみ出るあんこに悪戦苦闘しながら
皆さん一生懸命 包んでおられました。

手作りの大福は格別の味!
「お店のと変わらないね!」「おいしい」と評判も上々♪
明るく楽しい1日となりました。

 

2017年3月

もう春だというのに、なかなか暖かい日がなく
「今日も寒いねえ!」が すっかりあいさつ代わりになっています。
桜咲く、暖かな日が待ち遠しいですね。

3月は5年ぶりに かるた作りをしました。
かるたの文章も絵も、すべてオリジナル!
皆さん発想が素晴らしく、毎回とても素敵な作品が出来上がります。
今回もユーモアと発想力に溢れた素晴らしいものができました!
「すごいきれい!」「絵が可愛い〜」と皆さん互いに褒めあい、
とても和やかな雰囲気の1日でした。

このかるた作りは何度かにわたって行う予定にしています。
今から完成がとても楽しみです♪

かるた

 

2017年2月

梅の花が咲き始め、春の訪れを感じるようになりました。
気温も、暖かい日があったり、急に寒く冷え込んだり…。
早く春にならないものかと待ち遠しいですね。

今月の創作では「折り紙のおひなさま」を作りました!
それぞれ好きな柄の折り紙を選び、折り始めていきます。
今回の折り方は少し難しかったこともあり
あちこちで「わからない〜!」「頭がこんがらがる!」と声が…。
折り紙が得意なメンバーさんや講師の先生に教わりながら、
皆さん一生懸命取り組んでおられました。

同じく折り紙で花の飾りをつくり、出来上がったおひなさまと一緒に
大きな画用紙に貼り付けます。
見事な見栄えに、「すごくきれい!」と皆さん満足そう♪
折り上げるのがちょっと大変ではありましたが、
季節感のある素晴らしい作品に、大満足の1日でした。

 

 

2017年1月

新年、明けましておめでとうございます!
2017年最初の更新です。

今月は恒例行事の初詣と、久しぶりのお菓子づくりがありました。
初詣では例年通り小戸神社へ!
今年は久しぶりに晴天に恵まれ、幸先の良いスタートとなりました。
皆で参拝した後は、おみくじを引いたり神社内を散策したり、
ゆったりと和やかな雰囲気…。

クリニックまで戻ったあとは、
お正月らしく坊主めくりやトランプをして盛り上がりました♪

また今月のお菓子づくりでは、
鏡開きにちなんで白玉ぜんざいをつくりました!
皆で協力しながら一生懸命こねあげ、丸め、茹でて…
ボリュームたっぷりの、とろんと美味しい白玉ができました。
「美味しい!」と、評判もばっちり♪

今月に入り厳しい寒さが続く毎日でしたが、
甘くあたたかいぜんざいで、ほっとほころんだ1日でした。

小戸神社

調理

おぜんざい

 

2016年12月

12月はグループ活動の大イベント、クリスマス会がありました。
この日のために1ヶ月かけて、
部屋を飾り付けたり、計画を立て買い出しをしたりと大忙し。
すっかりお部屋もクリスマス気分に☆

当日は、サラダにおにぎらずなどの調理を協力しながら行ったり、
または予約したケーキや唐揚げなどの引き取りをしていただいたりと、準備だけでバタバタと慌ただしく時間が過ぎていきます。
皆さんで知恵を出し合って盛り付けしたテーブルいっぱいの料理に、
思わず顔がほころんでしまいました!

お腹いっぱい食事をしながら話に花を咲かせたあとは、
皆さんそれぞれが持ち寄ったプレゼントをめぐって、恒例のビンゴ大会☆
一斉にプレゼントを開封した時には、盛り上がりも最高潮に!
アイデア豊富で素敵なプレゼントに笑顔が止まりません。
最後にみんなで美味しくケーキを食べ、15時半ごろ解散となりました。
曇り空を吹き飛ばすような、明るく楽しいクリスマス会となりました♪

本年中 皆様には大変お世話になり、誠にありがとうございました。
来年も変わらぬご理解ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
2017年も皆様にとって充実した、笑顔あふれる1年となりますように…

 

2016年11月

めっきりと寒くなり、街でもイルミネーションや
クリスマスのデコレーションをよく目にするようになりました。
クリニックでも先日からクリスマスツリーや飾り、
クリスマス向けのフラワーソープを用意していて、
すっかりクリスマスムードです♪

11月は、川西市の文化財資料館へ外出しました!
運動の秋!ということで、当日は秋晴れに見守られながら
クリニックから資料館まで徒歩で向かいました。
たっぷり30分以上歩いた後、ようやく資料館へ…。

資料館では国史跡の加茂遺跡を始めとする
遺跡からの出土品や資料展示を、
職員の方に解説いただきながら見て回ります。
展示だけでなく出土品の整理作業室や倉庫なども見学させてもらい、
約2時間と長時間にわたる見学となりましたが、
どれも皆さん熱心に、興味深げに見学しておられました。

帰りの道中では加茂遺跡発見の鍵となった鴨神社へ立ち寄り参拝。
「こんな遺跡があったなんて、初めて知りました」「面白かった」
と、皆さん芸術の秋を満喫されたようです。
楽しい秋の外出となりました♪

川西市文化財資料館

鴨神社

 

2016年10月

10月に入りだんだんと秋らしくなってきましたね。
活動でも「朝晩が寒くって…」「寒暖の差が激しいねえ」という会話がたくさん聞こえるようになりました。

さて今月は、運動の秋!ということで、約1年ぶりに市民体育館でスポーツをしました。

まずはみんなでコートをセッティングし、2チームに分かれ、恒例のソフトバレーボールから始めます。
ゲームが進むにつれ、次第にチームメンバーどうし声を掛け合ったり、上手く決まった時にはワッと歓声が上がったりするように…!
ゲームの合間の休憩にもサーブ練習をしたりと、皆さんとても意欲的☆

その後も卓球やバドミントン、縄跳びにバスケットなどなど…
皆さん終了時間いっぱいまでスポーツを楽しんでおられました♪

 

2016年9月

今月は秋雨や台風などの悪天候が相次ぎましたね。
爽やかな秋晴れが待ち遠しくなります。

今月のアートでは、塗り絵を行いました。
リンゴ・犬・魚のモチーフを塗って戴いたのですが、
皆さん、模様やウロコを描き足したり、
リンゴを梨に見立てて塗ったりと、アイデアたっぷり!
とっても可愛い作品が出来上がりました♪

塗り絵作品

 

2016年7月

8月下旬ころより、少し過ごしやすい日が出てくるようになりました。
そろそろ夏も終わりはじめ、秋が近づいてきているように感じます。

8月の創作では、ウエルカムボードと帽子のストラップを作りました♪
ウエルカムボードは家の形をした木板に自由に絵を描いてもらい、
帽子のストラップはペットボトルのキャップに好きなひもを巻き
飾りで自由にデコレーションして戴きました。

皆さんアイデアがとても豊富!
スムーズに絵柄や色を決められ、あっという間に完成されます。
「可愛くできてる〜!」「色がきれいね!」と雰囲気も和やか♪
次の創作ではどんな作品ができあがるのか…今から楽しみです☆

ウエルカムボード

帽子のストラップ

 

2016年8月

すっかり夏本番となり、陽射しが堪える季節になってきました。

7月は七夕飾りを作りました。
買ってきた笹をつなげて大きくし、 折り紙で作った飾りをかけて…。
黙々と取り組まれる方、互いに教え合いつつ取り組まれる方、
皆さん和気あいあいと、でも真剣に折っていかれます。
あっという間に賑やかな七夕飾りが完成♪
最後に願い事を書いた短冊や折り紙を飾りつけ、
デイルームに展示しました。

「賑やかで、きれいなのが出来たね」と、皆さん満足そうな表情♪
「願い事が叶うといいね」とお互いに言い合っておられました。

七夕飾り

 

2016年6月

だんだんと雨の日が減り、いよいよ梅雨明けが迫ってきたようです。
蒸し暑さがこたえる季節になってきました。

6月は池田市の「インスタントラーメン発明記念館」に行ってきました!
今回は2年ぶりの訪問ということで、初めて訪れる方も多く、
皆さん活動前から話が弾んでいたようです。

到着後、チキンラーメン手作り体験までの時間で
まずは館内展示を回りました。
さまざまな仕掛けが施された展示に興味津々!

その後、2人1組でグループを組み、ラーメン作りの体験がスタート!
粉をこねて製麺して、味付けをして…
皆さん互いに協力し合いながら、和気あいあいと作っていかれます。
できたものは自身で絵を描いたオリジナルパッケージに詰め、
お土産として持って帰りました。

あいにくの雨でしたが、
皆さんの楽しそうな笑顔が輝く、素敵な1日となりました☆

館内展示

ラーメン完成

 

2016年5月

気温も一気に25℃前後まで上がるようになり、
下旬頃にはムシムシと梅雨の気配を感じるようになりました。

さて、5月のお菓子づくりでは わらびもちを作りました♪
今回、わらびもち作り初体験の方が多く、
「どんな風に出来るんだろう…」と皆さん興味深々!

わらびもち粉を水によく溶かし、
火にかけながら木べらで練り上げていくのですが、
これが予想以上に重労働!
だんだんと糊状になっていく おもちを、
皆さん「うわ〜!こんな風になるんだ!」「すごーい」と
楽しそうに見ておられました♪

出来上がったもちはバットに移し、氷水で冷やし固め切り分けます。
今回は前回の倍量の わらびもち粉を用意したのですが
すると 予想以上のボリュームになってしまいました。
「こんにゃくみたい」「こんな わらびもち、見たことない!」と
メンバーさんからも ついつい笑いが…。
自作の黒蜜・きな粉の味も絶品で、食べ応え十分!
皆さん「美味しい!」「お腹いっぱい〜!」と満足そうな表情…♪

和気あいあいと話も弾み、明るく和やかな1日となりました。


………………………………………………………………
また、今月の創作でフラワーソープを作りました。
1つ200円で、クリニックにてご購入いただけます!
ちょっとしたプレゼントに、ご自宅に、いかがでしょうか?
クリニック受付前に陳列しております。
ご来院の際に、ぜひ一度ご覧ください♪

菓子作り

わらび餅

フラワーソープ

 

2016年4月

気温も20℃超えの日があり、暖かく過ごしやすい季節となりました。
お出かけ日和が増えるこの季節、
グループ活動でもどこかへお出かけできたらな…と考えています♪

さて今月は、卓球をご紹介します。
なんと10年超の歴史を誇る、月に1度の人気プログラムです!
部屋に卓球台を用意して トーナメント表を組み、
優勝めざして試合を行います。

今月は10名ものメンバーさんが参加され、
それぞれ一生懸命 試合や観戦に取り組まれていました。

特に決勝戦は、白熱の試合!
観戦中も ワッと歓声が起こったり、固唾を飲んで見守ったり…。
勝敗が決まった際には大きな拍手が起こりました ♪

皆さん笑いあり、真剣な表情あり!
活動終了時刻の15時を過ぎても多くの方が帰宅せずに残られ、
卓球や談笑を楽しまれていました。

 

2016年3月

今月はお菓子づくりで『リンゴとレーズンの蒸しケーキ』を作りました!
班分けをし、メンバーさんどうし協力し合って取り組んでいきます。

リンゴの皮を剥いて薄切りにし、砂糖とレモン汁で甘煮にして、
ホットケーキミックスで作った生地の上にトッピング。
途中、生地や甘煮が足りなくなるというハプニングがありましたが、
皆さんうまく工夫して、キレイに仕上げておられました。

ケーキが蒸し上がるにつれ、
ほわぁっと湯気に乗って、甘酸っぱい香りが部屋中に広がっていきます。
「いい香り〜」と皆さんの顔も笑顔に…♪

蒸したてのケーキは格別の味!
「本当に美味しい!」「上手くできたね〜!」と、とっても好評!
和気あいあいと話も弾み、明るく楽しい時間となりました。

菓子作り

菓子出来上がり

 

2016年2月

梅の花も そろそろ見頃のようで、
春が近づいているのを感じますね。

今月のお料理では「みんなであったまろう!」と
豚汁とおにぎりを作りました。

だいこん、にんじん、ごぼう、お肉などなど、
たくさんの具材を、手分けして下ごしらえしていきます。
皆さん真剣な表情で皮をむき、切り、ささがきにし…
みるみるうちに、ボウル一杯の具材たちが勢ぞろい!

具材を鍋に入れ炊いている間には、
それぞれ自分用のおにぎりを作りました。
好きな具を選び、中には2つブレンドして入れる方も!
炊き立てのご飯を使ったため、
皆さん「熱い!」「上手く三角にならない〜」と
手を真っ赤にしながら握っておられました。

出来上がった豚汁は旨味たっぷりで、身も心もほっこり!
「美味しい〜」「お腹いっぱい!」と皆さん満足そうな表情…
明るい歓談の声と、いいお出汁の香りが
クリニックいっぱいに広がっていました。

料理中

調理完成

 

2016年1月

明けましておめでとうございます。
2016年、最初の更新です!

毎年 グループ活動では、
クリニック近くの小戸神社まで初詣に出かけています。
1年の始まりを感じられるプログラムです。

徒歩で神社まで向かい、お参りをし記念写真を撮ったあと、
皆さんそれぞれ おみくじを引いたり談笑したり…。
途中で通り雨に遭ったりとハプニングはありましたが、
のんびりとした、穏やかな1日でした ♪

絵馬

 

2015年12月

季節外れに暖かい日が多く、予報通りの暖冬となりました。
過ごしやすいけれど、すこし雪の日が待ち遠しいです。

12月にはグループ活動の大イベント、クリスマス会がありました☆
この日のために1ヶ月かけて、
部屋を飾り付けたり、計画を立て買い出しをしたりと大忙し。
当日も、サラダにスープ、サンドイッチに おにぎらずなど
たくさんのメニューを調理!
皆さん息つく暇がないほど、調理に追われていました。
テーブルいっぱいの料理を前に、思わず歓声もちらほら…!

お腹いっぱい食事をしたあとは、
皆さんそれぞれが持ち寄ったプレゼントをめぐって、恒例のビンゴ大会☆
一斉にプレゼントを開封した時には、盛り上がりも最高潮!
「甘いものは別腹!」と最後にケーキを食べ、15時半ごろ解散となりました。

お腹いっぱい、笑顔もいっぱいの楽しいクリスマス会でした☆

本年中 皆様には大変お世話になり、誠に有難うございました。
来る年も変わらぬご理解、ご協力のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
2016年が皆様にとって充実した、笑顔あふれる1年となりますように…

クリスマスケーキ

クリスマス会

 

2015年11月

最近 ぐっと寒くなり、季節もすっかり冬になりましたね。
待合室やデイルームにもクリスマスツリーや
クリスマスバージョンのフラワーソープ、
グループ活動で作ったクリスマス飾りなどを出し、
クリニック全体にクリスマスムードが漂っています。

グループ活動では毎月1回、調理のプログラムがあり、
料理と お菓子づくり、月替わりで交互に行います。
11月はお菓子づくり!今回はスイートポテトを作りました☆

さつまいもを切って茹で、材料を混ぜて生地を作り、
ラップに包んで成形!
皆さん すすんで調理に参加され、場もワイワイと賑やかに♪

そして成形した生地を、手分けしてホットプレートで焼いていきます。
だんだんと甘い香りが部屋いっぱいに広がり、
「いい匂い〜」「お菓子屋さんみたい!」と思わず顔がほころぶ方も…

焼く前は少し水分の多かった生地も、
焼くことで焦げ目がサクサク、中はホックリの一品に!
皆さん1つずつ おかわりされ、美味しいと大好評☆

甘い香りと笑い声に包まれた、楽しい1日となりました。

スイートポテト

 

2015年10月

秋も深まり、朝晩の寒さが身に堪えるようになりました。
活動の際にも「昼間は暑いのにねえ!」という声が、よく聞こえてきます。

今月は運動の秋!ということで、市民体育館でスポーツをしました!
晴天にも恵まれ、絶好のスポーツ日和!

全員参加のバレーでは、
サーブが決まったり点数が入るたびに歓声があがり
皆さん嬉しそうな表情…♪
バレーのあとはバスケットや卓球、バドミントンなど
皆さんそれぞれ好きなスポーツを楽しまれていました☆

15時までの2時間、皆さん存分に体を動かし楽しまれたようです!
久しぶりの体育館は、明るい笑顔と歓声に溢れた1日となりました♪

 

2015年9月

朝晩に心地いい風が吹き、すっかり秋めいてきましたね。

今月27日が中秋の名月(十五夜)だったこともあり、
28日の創作では、うさぎのお手玉を作りました!

違う柄の布を縫い合わせ、さらに縫い絞って耳や襟を作り
別布で作った顔を縫いとめて完成!
マーカーや糸、ビーズなどを使った、色んな表情のうさぎがいっぱい!
「この子、可愛い〜」と、皆さん ついつい笑顔に◎

黙々と作業に集中し、時に「上手く出来ない〜!」と笑い合い…
明るく、和やかな雰囲気の活動となりました♪

作品

 

2015年8月

台風が過ぎたあとから、急に秋の気配が強くなりましたね。
8月のお料理では、グループ活動・夏の定番!「カレー」を作りました!

今回は普通のカレーではなく「夏野菜のキーマカレー」にチャレンジ☆
ルーにトマトやナスを加え、ソテーしたパプリカとカボチャをトッピング。

野菜の調理にサラダの準備にと、皆さん息つく暇がないくらい。
コンロの調子が悪く なかなか野菜が炒まらなかったり、
野菜の水分が多すぎて カレールーが足りなくなったりなど
ちょっとしたハプニングはありましたが、
夏の香り たっぷりのキーマカレーが見事に完成しました!

見た目も味も、オシャレで美味しいと好評☆
「家で試してみよう」とレシピを持って帰られる方も…!
美味しいカレーに お腹も心も大満足の1日でした◎

カレー

 

2015年7月

7月です。
ムシムシとした湿っぽい暑さが体に堪えますね…。

グループ活動では、夏の暑い季節は外出のプログラムを避け、
室内でのプログラムだけを行うようにしています。

そんな中、今回ご紹介するのはアートのプログラムです。
活動内容は、ずばり「絵に関することをする」!
例えば、モチーフを決めて写生をしたり、塗り絵をしたり…。
比較的ゆったりとした時間となることが多い印象です。

今回は、今秋モザイクボックスで行われる展示に出す作品を作りました。
1つに繋がるようデザインされた模様に好きな色を塗り、
中心の円には好きな絵を描いて戴いています。

道具に色鉛筆を使う方、クレヨンを使う方、
円にイラストを描かれる方、円自体を何かに見立てて描いてみる方…
同じデザインでも全く違って見える、
オリジナリティあふれるステキな作品ができました!

皆さん互いに作品を見せ合った時には、
「すごいアイデアやね!」「絵が可愛い〜」と明るい声が ♪

8月にもこの続きを予定しています。
次はどんなアイデアが見られるか…今から楽しみです☆

作品

 

2015年6月

6月に入り、だんだんと梅雨らしくなってきました。
雨も多く気温も暑くなり、夏が近づいてきた感じがしますね。

さて 今月のグループ活動では、そんな暑さにも負けず、6月中旬から下旬にかけて咲くというテッポウユリを見に池田城跡公園まで外出してきました!

週間予報では雨と出ており とても心配していましたが、何とか天気も曇りのまま。
「このまま曇りだったら身体もラクなのにな〜」という声を聞いてか聞かずか、公園に近づくにつれ だんだんと太陽が…。
着いたころには、なんと晴れ間が広がっていました◎

公園内の天守閣に登ると、爽やかな風が吹き抜け、徒歩の疲れを癒してくれます。
「わ〜!風が気持ちいい〜!」「こんな上まで登ってきたんですね〜」と皆さん気持ちよさそうな笑顔に包まれておられました。

しかし、お目当てのテッポウユリは すでに散り落ち、茎と葉が青々と広がるばかり。。。

残念ながらユリの鑑賞は出来ませんでしたが、公園内を散策したり、池の鯉に餌をやったり、日陰に座って談笑したりと、皆さんそれぞれに和やかな時間を過ごされていました♪

お部屋でのプログラムも楽しいですが、クリニックを飛び出しての活動も、新鮮で楽しいですね!

来年こそは、キレイなユリが見れますように…

池田城跡

池田城跡

 

2015年5月

最近急に暑くなり、予想気温が30℃超えの地域も多く見られますね!
グループ活動の時にも「今日は暑いねー」「日差しがきつくって…」
という声が、ちらほら聞こえてくるようになりました。

グループ活動では、毎月第2・4月曜日に創作の時間があります。
講師の先生をお招きし小物づくりなどを行うのですが、
今月の創作ではフラワーソープを作りました。

これは固形石鹸に造花を飾り付け、
それを包装紙やリボンでラッピングするというものなんですが、
仕上がりがとっても可愛いんです♪
創作でも定番の、人気の高い一品です!

皆さん慣れた様子で花を選び、サクサクと作っていかれます。
今回は女性が多かったからか、
黄色やオレンジなど色味の強い花を使いつつも、
上品で落ち着いた仕上がりの作品が多く並びました。

1時間足らずで30コものフラワーソープが完成!
皆さん互いに「きれい!」「上手にできたね〜」などと言い合う姿が…♪

このフラワーソープ、実はクリニックで購入できるんです!
記念日に、手土産に、ちょこんと飾れる一品はいかがですか?
クリニックの受付前に展示しています。皆様ぜひご覧ください☆

フラワーソープ

 

2015年4月

前回から数年ぶりの更新となります!


久しぶりの更新、記念すべき今回はお料理のご紹介です!
4月は手巻きずしとお吸い物を作りました。

この手巻きずし、実は ただの手巻きずしではありません…
すだれ2枚と 巻きす2枚を利用した、『ロング手巻きずし』なんです!

ロングだけに、海苔や酢飯、具材を並べるのに まず一苦労…
酢飯の湯気で海苔が縮んでしまうというハプニングもありましたが、
皆さん互いに協力し、知恵を出し合いながら作っておられました。

用意が完成した後は、メンバーさん5〜6人 横一列に並び、
「いっせーのーで!」の掛け声に合わせて一斉に巻く!そして巻く!!
巻きずしが巻き上がった際には、思わず拍手と歓声が…
約180cm!!の長〜い手巻きずしが2本、
約20人分の巻きずしが出来上がりました☆

長さだけでなく、味も「美味しい」と好評♪      
1人2〜3回おかわりし、「もうお腹いっぱい〜」とあちこちで声が上がります。
皆さんの満足そうな笑顔が印象に残る1日でした◎

巻寿司

巻寿司

 

 

2011年10月

10月に入り、朝晩冷える日が多くなりました。
しかし、日中は30度近くまで気温が上がることもあり、気温の変化に体がなかなかついていきません。

グループ活動では、13日に親子丼と味噌汁を作りました。
今回は、参加できる方には買い物も手伝ってもらいました。
この日は、料理のプログラムに初めて参加される方や、またグループ活動に初めて参加される方もいましたが、うまく参加者の中に溶け込み、和気あいあいと話しをしながら調理を行っていました。

ごはんがまだ炊き上がっていないのに、卵を入れてしまうというハプニングはありましたが、食後は「おいしかった」「お腹いっぱい」との声が聞こえ、ほっとしました。

親子丼


2011年9月

今月に入り急に涼しくなったかと思いきや、また30度を超す真夏の暑さが戻ってきています。
気温ではまだまだ夏ですが、時々聴こえる虫の声からは、秋の始まりを感じます。

8日は、「秋を感じよう」ということで、「月見だんご」を作りました。
みんなで、だんごを丸めて、ゆでて冷やして、味付け。
味はきなこと、あずきの2種類を用意。
どちらか好きな方を選ぶ人もいれば、両方かける人もいました。
食後は希望者だけでウノをしました。盛り上がり、15時を回っても大きな歓声と笑い声が聴こえていました。


2011年8月

8月に入り、猛暑日が続きますね。外を歩いていると、「焼けるような暑さ」を感じます。
最近ニュースで、日傘をさしている男性が映っており、今までは目にしなかった光景に、「今年の異常な夏の暑さ」を実感します。

グループ活動では、そんな暑い夏だからこそ「熱いもの」を食べよう、ということで、カレーを作りました。
カレーには、あいらんどで販売されている「なす」も入れ、夏野菜カレー風にしました。
約20食分作ったので、具でお鍋がいっぱいになり、かき混ぜるのが一苦労。
また、栄養バランスを考えサラダも作ったので、みんな休むことなく作業を行いました。
カレーの味はみんなから高評価で、「おいしい!」という言葉が飛び交いました。
「夏」を感じられた、一日でした。


2011年7月

7月に入り梅雨もあけ、日差しの強い毎日が続きます。
街では冷房を弱めるなどの対策が行われており、「節電の夏」を強く意識する今日この頃です。
さて今月の7日、七夕の日は、クリニックで「ボーリング」を行いました。
ピンはペットボトルで作ったのですが、水の量が多すぎてピンがうまく倒れない、ピンの置く位置を間違えるといったハプニングがありながらも、みんなで試行錯誤しながら全10ゲームを行いました。
「投げ終わった人が、次はピンを起こす係」と最初に役割を決めていたので、少しずつそのルールが定着し、みんなで協力して活動を進めることが出来ました。

この日はみんな、予想以上に身体を動かすことが出来たのではないでしょうか。


2011年6月

今月に入り、傘が手放せない日が続きますね。
雨の日が続くと何となく気持ちもどんよりとしてしまいます。
そのような中、私たちは今月2日に、室内でゴルフをして楽しみました。
「ゴルフ」というプログラムは初めてだったので、みんなで話し合いながらルールを決めていきました。ゲーム中は、ボールが穴に入ると「オ—ッ」という歓声や拍手がおこり、またみんなが進んでボールを集めたので、明るい雰囲気の中スムーズに活動を行うことが出来ました。
クラブは新聞紙、ホールは牛乳パックで作るというお金をかけない活動でしたが、どんよりとした天気を吹き飛ばす明るい笑い声が絶えない日となりました。


2011年5月

今月に入り、暖かな日が続くようになりました。
街中でも半そでシャツの人が増え、少し早い夏の訪れを感じています。

19日は料理のプログラムで、みんなで「三色丼」を作りました。
8名の方が参加され、「緑」のいんげん担当、「茶」の鶏そぼろ担当、「黄」の卵担当にそれぞれ分かれて、作業を行いました。
みんなで褒め合い、助け合い、考えながら料理を行い、味噌汁も作って、12時半ごろに無事にみんなでいただくことが出来ました。
「おいしい」「おなかいっぱい」の声が聞かれ、食後も談笑が続き、にぎやかな午後を過ごすことが出来ました。


2011年4月

4月に入り、暖かな日が増えてきました。
暖かくなると、外に出る機会も増えるのではないでしょうか。
グループ活動でも、7日に小戸神社まで桜を見に行ってきました。
神社内を回り、桜の木が並ぶ道をみんなでゆっくり歩きました。
それまでの寒さに負けず、たくさんの桜が咲いていて、
参加者からは「キレイ!」という言葉が多く聞かれ、
笑顔が溢れていました。
久しぶりに自然の暖かさに包まれ、心がほっとした日でした。


2011年1月

年末からの寒波で寒い日が続きます。
時々うっすらと雪が積もる日もあり『寒いですね』が挨拶代わりになっています。
新年最初のプログラムは「初詣」でした。
 長い休みで退屈していたのか元気に14名も参加され嬉しい驚き!! 新年の挨拶をしてから小戸神社まで行くと、私達だけではなく近所の方達や老人施設の方々もおまいりされていました。
 邪魔にならないように・・・でもしっかりと写真を撮って帰ってきました。
 帰ってからは皆でお茶を飲みお菓子を食べながら3時過ぎまでおしゃべりが続いていました。


2010年12月

北のほうからは雪のニュースも伝えられ、「寒いねえ」が挨拶がわりの毎日です。 街にはクリスマスソングも流れ、あちこちのイルミネーションで飾り付けられて・・・
大森クリニックも恒例のクリスマス会を16名の参加で盛大に実施しました。
皆で食事や飲み物のメニューを考え買い物に行き、当日はいつもより早く来て 食事作りとテーブルセッティングを終え準備完了!
12時開始。会話も弾んで時間が過ぎ、会の〆はやはりビンゴですね。
賞品もゲットして心もお腹も満足・・・・あっという間のクリスマス会でした。


2010年11月

もみじの季節ですね。今年のもみじは気温の差が大きくとてもきれいだとか。
カードゲームのプログラムでは花札をしました。名前は知ってても見るのもするのも初めての メンバーもありましたが、なかには「高校の頃にやったわ〜」というつわものもいたりして・・・
教えてもらいながら少しむきになってしまうメンバーさんもあり、「おもしろかった!!またやろう」 という声が聞かれました。

 

2010年10月

10月?って首をかしげる暑さの日もありますが、やはり自然は偉大です。
朝晩の気温は下がり北のほうから紅葉が始まり、栗など秋の食べ物がスーパーにならぶようになりました。
スポーツの秋!!とはいうものの普段運動をしない皆にはかなり気合が必要。
そこで・・・ヨーガならゆっくりした動きで無理なく気持ち良〜く身体を伸ばせます。
今月もヨーガで軽く汗をかきながら体のバランスをすこしだけ整える事が出来たようです。

 

2010年9月

9月も半ばを過ぎるとさすがに少しだけ秋の気配が感じられます。
空を見上げると・・・秋の雲。風にもさわやかさを感じませんか。
9月の活動では以前デイケアで手作りした『カルタ』をやってみようという声があり、久しぶりに2組のカルタを並べました。絵も文字もすべてみんなで考えて作ったもの!!
製作者の名前があり「あ〜懐かしい前や!」「この人の書いたものってすぐ分かるわ」「このときこの人と一緒に書いたなあ」など・・・しばし数年前のデイケアにタイムスリップした2時間でした。

 

2010年8月

今年は想像を絶する暑さの毎日ですが、暑さに負けずにグループ活動に参加しているメンバーさん達に元気をもらっています。
今日はギャラリーへ『紙の昆虫展』を見に行ってきました。本物と区別がつかないくらいのリアルさ、そして一つ一つに物語があり、「かわいい!すご〜い!これが紙??」と食い入るように目を近づけて時間のたつのも忘れてしまいました。

 

2010年7月

今年はゲリラ豪雨なのでしょうか・・・先日一瞬豪雨のあと道路は川のように水が流れ足首まで水につかりながら帰りました。雨も怖いですねえ!
ゲームのプログラムは実習生も参加してウノ大会。思わず大きなため息や、え〜なんで〜などなど気合の入った声が飛び交う一日でした。

 

2010年6月

梅雨入りと共に夏の暑さが続いています。こんな暑い日は冷たいものが食べた〜い!!
ということで「わらびもち」を作りました(^。^)/
思ったよりも体力のいる作業のあと甘いきな粉をかけて・・・・・
一口食べて「美味しい!」と言いながらたちまち完食するメンバーたちでした。w

 

2010年5月

ゴールデンウィークの長いお休みや天候も不順な中、メンバーはそれぞれお気に入りの
プログラムに参加し楽しく過ごしていました。
特に卓球は久しぶりのメンバーの参加もあり、にぎやかな盛り上がりを見せ笑い声のたえない一日でした。

 

2010年4月

今月は春らしく、みんなでお花見に出かけました。桜のトンネルを通って、近くの神社へ…桜は満開でちょうど見ごろ!とってもきれいでした。陽が当たり、ぽかぽかととっても気持ちの良い日で、みんな満開の桜に顔をほころばせていました。その後は神社で座って休憩とおしゃべり。みんなでゆったりと穏やかな時間を過ごしました。

2010年3月

今月は初めてのプログラム『ボディーワーク』を行いました。リラクゼーションの音楽を流しながら、ストレッチで身体をしっかりと伸ばして…徐々に身体も心もほぐれたら、ペアやグループになって身体を使った色んなゲームを行いました。皆初めてのプログラムに最初は戸惑いを見せていましたが、身体が温まるにつれて表情もゆるんでリラックス〜。普段行わないゲームに新鮮さを覚えながら、笑い声飛び交う楽しい時間を皆で過ごす事が出来ました。

2010年2月

今月はひな祭りに向けて、創作でお雛さまとお内裏さまのお手玉人形を作りました。綿を詰めて結んで、針と糸でチクチク…みんな苦戦しながらも、とっても集中!互いに教え合いながら頑張って取り組み、色とりどりのちりめん布を使った、とっても可愛らしいお雛さまとお内裏さまが出来上がりました。みんな一生懸命作った分、達成感もひとしお。みんな喜んで持って帰りました。

 

2010年1月

年が明けて、みんなで近くの神社に初詣に行きました。外はとっても寒く、清めの水も冷たかったですが、みんな手を合わせて新年のお参りをしました。その後は、神社を散策しながら写真を撮ったり、思い思いに過ごしました。みんなどんな願いを込めてお祈りをしたのでしょうか?皆様の今年が良い年となるようお祈りしています。

 

2009年12月

今年もみんなが楽しみにしているクリスマス会を開催しました。グループ活動では、クリスマス会に向けての話し合いや買出しのプログラムを入れて、みんなで準備を進めました。 当日はスープやサラダ、ちらし寿司をみんなで作り、ビンゴゲームやオンステージ、ピザやケーキなどのお楽しみがいっぱい!みんなで楽しいクリスマス会にすることができました。

 

2009年11月

今月はあいらんどと合同で、体育館でソフトバレーをしました。この日は天気が良く暖かかったので、絶好のスポーツ日和。準備運動の円陣バレーから始まり、チームに分かれて試合形式でソフトバレーを行いました。みんな体が暖まるにつれて動きも良くなり、大ハッスル!休憩を入れながら5回も試合を行いました。みんな気持ちの良い汗をかいて、とても楽しそうな様子でした。

 

2009年10月

今月はみんなでマドレーヌ作りを行いました。みんなで手分けをしながら、マドレーヌミックスと卵とバターを混ぜ、オーブンで焼きました。おいしそうな香りに包まれながら、焼きあがるまでの時間はみんなで「涙そうそう」の歌を一緒に歌いました。おいしいマドレーヌと癒しの音楽にみんなで心地良い時間を過ごし、参加者が多かったので一人30円と安く仕上がりみんな大満足な様子でした。

 

2009年9月

今月は創作のプログラムで、コスモスの花を折り紙で作りました。小さな折り紙で細かい作業でしたが、いくつか作っていくうちにみんなスムーズに作れるようになりました。最後は大きな一枚の紙に、みんなで作ったコスモスを貼り付け、色とりどりのコスモスがきれいな、秋らしい作品となりました。

 

2009年7月

今月はゼリー作りに挑戦しました。ゼラチンと材料を混ぜて、容器に入れて固め、コーヒーゼリーとみかんゼリーの2種類を作りました。今回は参加者が多かったので材料費を精算したところ1人40円で出来ました。おいしくて参加費が安かったので、みんな大喜びの様子でした。

 

2009年6月

今月は久しぶりに卓球大会をしました。初参加のメンバー(2人)がマイラケットを持って参加されていました。各試合とも白熱し、プレーするメンバーも応援するメンバーも盛り上がりました。優勝、準優勝とも初参加の方で、3位の方もトロフィーを持つのは初めてでした。みんなが少しずつ上達していっているようでうれしいです。

 

2009年5月

創作のプログラムで、折り紙で「カーネーション」を作りました。好きな色の折り紙をそれぞれ選んで、取り組みました。花びらを表現する部分が難しく、先生に何度も聞いたり、メンバー同士で教えあったりしながら、完成させました。苦労した(?)甲斐があって、それぞれ力作ができていました。

 

2009年4月

今月は久しぶりに体育館へ行ってスポーツをしました。バドミントン、バスケット、ドッジビーなど好きな物に分かれてスポーツを行いました。途中から、ソフトバレーをはじめました。2チームに分かれ途中でチームメンバーを変えながら4試合行いました。初めて体育館に来たメンバーもいましたが、みんなで楽しく体を動かすことが出来ました。

 

2009年3月

先月に続いて料理プログラムの報告です。
今月は「ちらし寿司作り」をしました。まず錦糸玉子を作るため、玉子焼きに挑戦しました。女性メンバーの実演やアドバイスを聞いて、男性メンバーも玉子を焼きました。
 ご飯にちらし寿司の素を混ぜて、錦糸玉子、桜でんぶ、サラダフレーク、かいわれ大根を盛り付けて完成させました。
 出来上がったちらし寿司はとても美味しくて、みんなでがんばった甲斐があったな〜と思いました。

 

2009年2月

月初めに近くの神社へ初詣に行きました。神社は建物が新しくなりきれいになっていました。三が日を過ぎていたせいか境内は静かで、ゆっくりとお参りができました。
また、ビデオのプログラムでは「西の魔女が死んだ」を観ました。皆いつもにもまして真剣な表情で、最後には涙するメンバーもいました。これからも、いろいろな作品を観ていきたいです。

 

2009年1月

今月は久しぶりにお菓子作りに挑戦しました。ホットケーキミックスに、卵とオレンジジュースを混ぜて「オレンジホットケーキ」を作りました。メンバーみんなで、材料を混ぜるのもホットプレートで生地をひっくり返すのもしました。生地をひっくり返すごとに、「オ〜!」と感嘆の声があがっていました。出来上がりの味は、甘みの中にほんのり酸味があって美味しかったです。

 

2008年12月

今年も「クリスマス会」を開催しました。事前にプログラムや食事を話し合ったり、買い物や部屋の飾りつけもメンバーで分担して準備しました。
 当日はサラダやスープを作り、取り寄せたピザやケーキとあわせて食べました。また、ビンゴゲームをしたりオンステージ(カラオケ)をして、大いに盛り上がり楽しいクリスマス会になりました。

 

2008年11月

「まつぼっくり」を使ってクリスマスツリーを作りました。いろいろな大きさの「まつぼっくり」からそれぞれ好きなものを選び、絵の具やビーズを使って思い思いに飾り付けをしていきました。
また、フラワーソープ「クリスマスバージョン」も作り、華やかなフラワーソープがたくさんできました。
どちらも受付で販売させていただきましたが、大好評でたくさんの方に買っていただけました。

 

2008年10月

今月は体育館で毎年恒例の「運動会」をしました。地域活動支援センターのメンバーさんと一緒にプログラムや準備をし、当日をむかえました。
当日は、最初の“大玉ころがし”からメンバーは元気いっぱいの様子。今年初めてした“借り物競走”では、メンバー同士で『○○を貸してくださ〜い!』と協力しながら大いに盛り上がりました。また、“パン食い競走”ではパンにおみくじをつけ、見事に大吉のパンを取れた方にはささやかですが景品が当たりました。
 プログラムはあっという間に時間がたってしまい、皆で後片付けをしてから体育館ロビーで参加賞のジュースを配ってから終了としました。

 

2008年9月

グループ活動で人気のプログラムに「BGM」があります。好きなCDやMDをそれぞれ持ってきてもらい、皆で順番に聞いていきます。J-POPS、洋楽、ジャズ、ヘビーメタル、演歌など、いろいろな音楽が聞けます。音楽やそのほかの話もしながら、楽しい2時間を過ごしています。
また、ビルの避難訓練に参加しました。警報がなってから、階段を使って1階まで降りました。その後消火器の使い方を教えてもらい、クリニックに戻ってから皆で消火器のある場所を確認しました。火事が起こらないのが一番良いのですが、もしもの時に備えるのも大切だと実感できた避難訓練でした。

 

2008年8月

今月は、お盆休み前にデイルームの大掃除をしました。普段は掃除できない、壁・窓・道具や本を入れている棚・個人用ロッカーなどを拭き掃除しました。床も掃除機をかけてから拭き掃除をしました。それぞれ、ぞうきんを持って汚れが目立つ場所をゴシゴシしました。
大掃除が終わってから、コーヒーとお菓子をいただきながら茶話会をしました。一生懸命掃除をした後のコーヒーとお菓子は、いつもより美味しかったのではないでしょうか?
年末の大掃除にもたくさんのメンバーに参加してもらいたいな〜と思ったスタッフでした。

 

2008年7月

今月は「黄桃大福」をつくりました。最初は「いちご大福」を作ろうと思っていましたが、“いちご”がどこにも売っていなかったので、みんなで話し合い急遽「黄桃大福」を作ることにしました。
メンバーみんなで少しずつ分担しながら作っていき、仕上げの黄桃を生地でつつんで大福にするところはそれぞれ自分の分をしました。出来上がった大福は「おいしい!」と大好評でした。

 

2008年7月

メンバーさんからのリクエストで、『ALWAYS 続・三丁目の夕日』のDVDを鑑賞しました。見ているみんなから笑いがおこったり、中には最後に涙するメンバーさんもいたり・・・。前作もグループ活動で見たのですが、今回も大好評でした。

 

2008年5月

今月は、体育館でいろいろなスポーツをするプログラムをしました。ドッジビー(柔らかい素材でできたフリスビー)やバドミントンなど、メンバーそれぞれが好きなものを楽しみました。
途中から、ソフトバレーの試合もしました。バレーボール・オリンピック最終予選がテレビで放送されてる時期だったせいか、メンバーも今までにもまして白熱したプレーをしていました。体を動かすプログラムはやはり気持ちいいな〜と感じたスタッフでした。

 

2008年4月

4月になり、「お花見散歩」へ出かけたり、「書道」で春の言葉を書くメンバーがたくさんいたり、プログラムの中でも季節を感じることができた4月でした。
また、この時期恒例の“母の日用・フラワーソープ”作りにも取り組みました。出来上がった作品は、今年もたくさんの方に買っていただくことができ、メンバーもスタッフもはげみになりとても喜びました。

 

2008年3月

猪名川の土手まで散歩に行きました。少し風が強かったですが、春の暖かい日ざしが気持ちよかったです。土手についてから、クレパスを使って写生をしました。景色や春の花など、それぞれ思い思いにテーマをえらんで書いていました。写生した絵は、アートの時間に取り組んでいるマンダラと組み合わせて、ひとつの大きな作品にしました。

 

2008年2月

グループ活動ではボランティアで先生に来てもらい、毎月2回「書道」のプログラムを行っています。
お手本は、自分の好きな言葉や季節にちなんだ言葉を先生に書いてもらうか、今までの作品から選びます。メンバーのほとんどは、学校の授業でしか書道を習ったことはありませんが、先生がていねいに分かりやすく教えてくれるので少しずつ上達しています。出来上がった作品はクリニックの壁に展示していて、毎回壁いっぱいに作品がうまります。
また、昨年秋には初めてコンクールに応募し、入選できたメンバーもいました。これからも機会があればコンクールに応募できればいいなと思います。

 

2008年1月

創作のプログラムで、お手玉型の「おひなさま」を作りました。作り方を先生に教えてもらいながら、メンバー皆で一生懸命取り組み、かわいいおひなさまがたくさんできました。出来上がった作品は、受付で販売させていただきました。ご好評いただけたようで、あっという間に売り切れてしまい、メンバーも喜んでいます。

 

2007年12月

今月は、毎年恒例になっている「クリスマス会」を行いました。開催の2週間以上前からメンバーが力を合わせてクリスマスツリーの組み立てや部屋の飾りつけ、プログラムや食べ物・飲み物の相談・買い物など準備をしました。当日は、おいしいお食事と楽しいゲームで盛り上がりました。今年も皆で楽しいクリスマス会が作れてよかったな〜と思うスタッフでした。

2007年11月

グループ活動では6年前より卓球大会を続けていますが、今月は記念すべき第70回目でした。初戦から盛り上がり、試合をしている人も応援している人も声を出して楽しんでいました。熱戦の末、第70回目の優勝メンバーが決まりトロフィー授与式をして皆で勝利をたたえました。

 

2007年10月

今月は、今年で5回目となる「運動会」を行いました。リレー、障害物競走、大玉ころがし、パン食い競走など、大いに盛り上がりになりました。久しぶりにみんなでからだを動かして、最後は参加賞のジュースを配って終了としました。
また、今月から精神保健福祉士を目指している学生の方が実習に来られています。メンバーの皆さんも、実習生の方とお話ししたり一緒にプログラムをすることが楽しいようです。学校を卒業されてからも活躍されることを祈っています。

 

2007年9月

今月は、メンバーさんの提案で「あたまの体操」をプログラムで行いました。国語、社会、算数から出題をしました。意外と難しい問題に、みんな「う〜ん」と悩みながら答えを考えていました。初めてのプログラムに、すこし疲れた人もいたようです。最後はだじゃれなぞなぞをして、あたまを柔らかく(?)して終了しました。

 

2007年8月

お盆休み前に、「大掃除」をしました。どれだけの人が参加してもらえるか心配でしたが、いつもよりたくさん参加されていたので、大掃除も短い時間で終わりました。
 大掃除が済んでから、お菓子とコーヒー・ジュースなどでご苦労さん会をしました。ご苦労さん会では、アートのプログラムで作った作品をコンクールに応募する話し合いもしました。みんなで力を合わせた作品がコンクールで選ばれますように!

 

2007年7月

メンバーさんの提案でビーズアクセサリー作りのプログラムをしました。ビーズ作りが得意な看護師さんに講師になってもらい、指輪やストラップなどを作りました。初めてビーズ作りをした人は、細かな作業にちょっと戸惑ったようです。最後にはきれいな作品が完成して、楽しくプログラムを終えることができました。
デザート作りのプログラムではアイスクリームを食べました。みんなでアイスクリームとトッピングの材料の買い物に行き、予算をアタマに入れながら選びました。クリニックに帰ってきてアイスにトッピングを盛り付けていると、アイスクリームがとけだしたので慌てて食べました。暑い夏の日においしく涼しいプログラムができました。

 

2007年6月

グループ活動では、毎月アートのプログラムを行っています。今回は、マンダラと絵を組み合わせた作品に取り組みました。講師の先生の提案で、創作のプログラムで作った折り紙の「あやめ」をモデルに絵を描き、マンダラに塗る色も「あやめ」の色を参考に選びました。季節感のある作品が出来て、みんなで「いいね〜」と感想を出しあいました。

 

2007年5月

プログラムで「バナナホットケーキ」を作りました。みんなで協力して調理し、1枚を大きく焼いたり小さめの物を2〜3枚焼いたり、それぞれ工夫しました。出来上がりはほんのりバナナの味がしておいしかったです。
 また、6月にメンバーの皆さんが考えたプログラムをしてみることになり、みんなで話し合いました。10種類くらいの案がでて、そのうちの2つをすることにしました。一つは「ギャラリー&喫茶」でもう一つは「むしパン作り」です。メンバーの皆さんが楽しめたらいいな〜と思うスタッフでした。

 

2007年4月

4ヶ月ぶりにソフトバレーの練習をしました。みんなで体を動かすと、気持ちがいいですね。これからも、毎月1回くらいは練習したいと思っています。
また、「母の日」用のフラワーソープ作りもしました。花やリボンの組み合わせを工夫しながら取り組みました。完成した作品は受付で販売しましたが、きれいな花とせっけんのいい香りが楽しめると好評でした。収入はクリスマス会の開催費にあてさせていただきます。

 

2007年3月

おひな祭りにあわせて、みんなでちらし寿司を作りました。錦糸(きんし)玉子を作るとき、男性スタッフはなかなか薄く焼けなくてあたふたしてしまいました。その横で、メンバーさんは上手に焼き上げていきます。料理の腕をあげないと…。
下旬には近くの神社に桜を見に行きました。咲き始めでしたが、きれいな桜を見ることができました。その後「だるまさんが転んだ」をすることに。子どものころを思い出して、元気に楽しみました。

 

2006年12月

新しく参加された人やずいぶん久しぶりに参加された人など利用者の顔ぶれもいつもと少し変わってにぎやかな雰囲気になった1ケ月でした。
プログラムの内容でも久しぶりに川西市民ギャラリーの見学を企画しました。
一人ではなかなか入ることもないギャラリーもお互いの感想を話し合いながら見て回ると普段のプログラムでは感じられない楽しさがあったようです。

 

2006年9月

今月の大きなトピックスは・・・
念願のDVDを購入!!
最近はお店にもビデオが激減。皆の観たい映画を借りることができなかったのですが、やっと買うことができました。
第1回目は『男たちの大和』。初めてリクエストを出してくれたメンバーの希望に応えることができ、スタッフ一同大満足でした。
鑑賞後の感想はさまざま・・・(-。-;)

 

2006年7月

実習に来ている学生さんにプログラムを1回受けもってもらいました。
2時間で簡単にできて、誰でもできるプログラムにするために数日間考え、ホットケーキ作りに決定。目標は安くおいしく楽しく!
買い物から当日の進行までを担当し頑張って目標達成(^。^)
この他、ソフトバレーの練習、ヨーガ、書道、手芸などがあり、参加される方は好きなプログラムを選んで参加されています。